ぼくが面接官として、初めての転職にチャレンジされる方を面接する際に、どういった点に気にかけているかについて語りたいと思います。
初めての転職の場合は、その年齢に注意
基本的にぼくは転職推奨派です。相性の合う会社が見つかるまでガンガン転職すれば良いとさえ思ってます。また、長い年月が経つと人間も会社も考え方が変わってきます。いつまでも相思相愛ではありません。状況が変われば転職を検討するのは自然な流れだと思います。そういった状況を踏まえると、初めての転職は年齢が若ければ若いほど、面接官としては安心します。なぜならば、人生の早い段階で置かれた状況を変えようと努力している人物像が透けて見えてくるからです。
その一方でぼくが注意を払っているのが、初めての転職が遅すぎる人です。遅いのが悪いと言っているのではありませんが、例えば40歳が初めての転職だった場合、前職は20年間努めてきたわけですから、その会社で何かあったのかな?と勘ぐりたくなります。新卒から20年近く相思相愛でやってきたのに、突然転職を決意したわけですから、ただならぬ理由があったのだと思ってしまうわけです。
親の介護のために地元に帰ってくるケースもあります。そういうケースならば切実な悩みでしょうから、出来る限りその方を採用できないものかと良いところばかり探し始める自分がいたりします。一方、異業種から来たケースや明確な転職理由が見当たらない方もいらっしゃいます。これらのケースは神経を尖らせて面接に挑んでいます。
まず、異業種から来たケースですが、20年近くやってきた業界を離れてIT業界に転身してくるのは、さすがに手遅れです。このケースで採用された方を、ぼくは見たことがありません。例外として、コンサル業から転職されてくる方はいらっしゃいます。しかしそれは、ビジネス戦略系からITコンサルへの転身なので、シナジー効果が高いのです。逆に飲食業界からIT業界とか、介護業界からIT業界とか、40歳過ぎてエンジニア採用はありえませんが、割と挑んでこられる方はほんとに多いです。殆どは書類で落とされてますが、たまに面接のステージまで来られる方もいます。どういった理由で人事が書類通過させるのかが分かりませんが、面接のステージで確実に落とされます。
もう一つ、明確な転職理由が見当たらない方も多いです。正直、明確な転職理由が見当たらなくても、若手だったら採用される可能性はあります。言いにくいだけで年収アップの本音が透けて見えるときもあります。もちろんそういう本音は包み隠さず言ってくれたほうがありがたいのですが、まぁ日本人の美学なのでしょうか?本音を隠そうとされる方は多いです。まぁ若いうちならそれでも良いです。
しかし、40も過ぎて、そういった意思表示ができない人材はOUTです。ましてや中途採用です。その方がぼくの会社に来て活躍するシーンが全く想像できません。そういった方の多くは、今の会社が嫌になったとか、居心地が悪くなったとかそういうネガティブ要因の場合に、転職理由が明確でない事が多いのです。繰り返しになりますが、若ければネガティブ理由な転職でも受け入れられますが、40オーバーはまず不採用です。(ブラックなら拾ってくれるかも)
悩んでいるなら早めに転職をしてみよう
転職は勇気がいることです。またその手続き等も大変です。しかし、モヤモヤしたまま40歳を迎え、その会社で終身頑張るだけの腹もくくれずに、延々とモヤモヤし続ける方がはるかにヤバイです。その会社で定年を迎えるシーンが想像出来ないのであれば、若いうちに早めに転職をしておいたほうがメリットが大きいです。とくにデメリットは思いつきません。今の時代、転職サイトも充実してるし、転職アプリだってあるし、転職フェアだってあるし、転職エージェントが協力してくれたりもします。
40歳過ぎて初めての転職はハードルが高いので、その点は十分に頭においておきながら、キャリア形成していきましょう。
コメント